いまにし歯科Blog
| 2016

2016年も残りわずか

(2016年12月14日 10:01 AM更新)


今年も残すところあとわずかとなりました。

東日本大震災から5年が経過しましたが未だ復興どころか全く手をつけられていない福島の原発問題やいつのまにか進んでいるTPP協定文書名、4月には震度7の熊本地震があり被災された方も多数に及びました。18歳選挙権施行後の参議院議員選挙、都知事選挙も行われました。8月11日が山の日として国民の祝日として施行されました。またスポーツにおいては私と同年生まれのイチロー選手が日米合算ですがピートローズ選手の世界安打記録を塗り替えました。リオ五輪、パラリンピックも無事終わり東京五輪へバトンが引き渡されました。男子プロバスケットボールのBリーグも開幕しました。国民的アイドルのSMAP解散宣言や歩きスマホなどで事故も相次いだポケモンGOも今年の出来事でしたね。本当に沢山のことがありましたが皆様にとっての2016年は如何な1年だったでしょうか。達成できたこと、やり残したこと、出会いや別れなどたくさんのことがあったと思います。

 

私にとってもこの1年は人生の中でとても節目になるものとなりました。それは、

「いまにし歯科診療所」をここ世田谷区経堂で7月4日に開院させていただいたことです。

40歳を過ぎての開業は平均からすれば少々遅いかもしれませんが、お一人お一人の患者さんをしっかりと診させて頂くために今まで学んできた勤務医としての時間は大変貴重なものであったと確信しています。経堂という町は老若男女幅広い世代の方がたくさんいらっしゃいます。診療所に訪れてくれる方々も同じで歯に対するお悩みや相談も子供の矯正から成人の顎関節症、御高齢者の入れ歯まで本当に千差万別です。

 

私は13年間恩師であります長野県北佐久郡御代田町林歯科診療所院長の林春二先生の下で歯科医師としてだけでなく人としての在り方を学ばせて頂いてきました。林先生は常々、医者は100点でなければならない、60点で満足している医者は10人患者が来ても4人はきちんと診れないだろと仰っていました。72歳を迎えた先生は今もなお日々勉強されています。私もまたその言葉を胸に13年間連続毎年学会で症例発表させて頂いております。今思うと10年以上も続けて学会発表している事よりもそれだけたくさんの患者さんに出逢い、そして大切な身体を診させて頂けていることに感謝しなければいけないということを決して忘れてはいけないと感じています。

 

私達医者、歯医者は患者さんがいて初めて医者、歯医者になれるのです。どんな時でもそのことを忘れず、これからも地域の方々に信頼して頂けるよう日々精進していきます。

今年一年有難うございました。2017年もどうぞ宜しくお願いします。

 

経堂 いまにし歯科診療所 院長 今西祐介


 >>Blogメニューへ


感謝

(2016年11月7日 1:32 PM更新)


先月の9日10日京都で行われた全国医療研究集会に行ってまいりました。この学会は医科、歯科、薬科、看護、衛生あらゆる分野合同の勉強会です。毎年全国様々な都市でこの時期行われる学会ですが私は今年で13年連続の参加となりました。今年は紅葉の時期の京都ともあって参加者が多数集いましたがそんな中、東京で開院させてもらって初めての症例発表となりましたが無事終えることが出来たことに日頃私を信じて通院してくださるすべての患者様に感謝の気持ちでいっぱいです。

 

私がこの学会に参加し始めたきっかけは私の歯科医師としての師匠である長野県北佐久郡御代田町林歯科診療所院長の林春二先生の言葉があったからです。当時20代だった私に先生は「いいか祐介、症例発表の為の診療でなく全ての患者さんへの治療がどこに出しても恥ずかしくない診療をしなさい!そして勉強をしない先生に診てもらう患者さんほど不幸なものはない、お前に大切な身体を預けてくれる患者さんの為にしっかりと勉強しなさい!」と教えて下さいました。今年72歳を迎える私の師匠と京都の会場でお会いし良い発表だったよと声を掛けて頂きました。まだまだ師匠の背中は遠くに見えます。これからも感謝の気持ちを忘れず精進して行きたいと思いました。

 

そして10月は私にとって大変有難い出来事がありました。経堂の隣駅の千歳船橋にある桜丘ホールで10月14日(金)に講演会をさせて頂きました。地元を中心とした体操教室の時間をお借りし「歯は命の源」~一生自分の歯でを目指して~というタイトルでの講演にたくさんの方が来て下さいました。今までも小学校から大学そして企業や施設などたくさんのところで講演やお話をさせてもらってきましたが、それはあくまでも私の診療やボランティア活動、音楽活動などをあらかじめ知ってくださっている方々からの依頼があって行ってきたことですが、今回は開院してわずか1カ月ほどしかたたない私に患者さんが声をかけて下さったのです。

 

人間は決して一人では生きて行けません。人と人の繋がりが希薄なものとなりつつある現代社会で一開業医がこのような地元の方々の前でお話しさせて頂く機会を与えてもらえたことに感謝し地域医療にしっかりと貢献できるよう努めて参りたいと思っています。様々な職業がある中で我々医療従事者は最もありがとう等の感謝の言葉を発しない職業です。診療報酬を頂く際も支払う側の患者さんがありがとうございましたと言うことはあっても、我々からお大事にどうぞはあってもありがとうございましたと言うことはありません。ですから我々医療人は世間の常識からずれた存在になってしまうことも少なくはありません。20代で先生、先生と呼ばれ感謝の言葉を発しない、これでは本当にさみしい人間になってしまうでしょう。

 

私のモットーは「一医療人である前に一人の人間であれ」です。人として決して忘れてはならない感謝する心をハローアルソンフィリピン医療ボランティア活動を通して日々教えて頂いています。私の診療所には毎日のように支援物資やカンパが寄せられています。その都度言葉に出して「ありがとうございます」という言葉が診療室に響きます。病は医者が治すのではありません。人の心と技術が一つになり治すのです。まだまだ未熟な私ですが皆さんからたくさんのこと教えて頂きながら勘違いすることなく一生懸命頑張って参りたいと思います。お口のことだけでなくお身体のことなど何かございましたらいつでもご相談ください。宜しくお願いします。

 

経堂 いまにし歯科診療所 院長 今西祐介


 >>Blogメニューへ


医療ボランティア現地視察

(2016年10月12日 12:57 PM更新)


先月の10日から14日まで現地統括責任者の私と栃木県から団長の関口先生、岡山県から器材担当の木本先生、愛知県から加藤先生の4人で来年2月8日~11日のハローアルソンフィリピン医療ボランティア現地活動の為フィリピンマニラへ視察に行ってまいりました。

 

今回は現地マニラロータリークラブから6つのエリアが候補として出されました。どこも大変貧しい地域で、13年間微力ながらこの国の人たちに携わってきましたが、何も変わらない劣悪な現状を見ると、命の平等の前に立ち塞がる人間の不条理に心を痛めるばかりです。それどころか今回は、就任したばかりの新大統領ロドリゴ・ドゥテルテの容赦ない麻薬撲滅戦争が日に日にエスカレートし、麻薬の売人や使用の疑いをかけられた人が殺害されたり、マニラ市内の浄化作戦としてスラム街が解体されたりしていました。現在射殺事件が急増していると聞きましたがその理由は、ドゥテルテ大統領が過激な手法で国内の麻薬取引を撲滅するという選挙公約を掲げ圧勝し、その公約を実行に移したためだそうです。2010年以降、犯罪件数が2倍以上になったと報告されているフィリピンでは、多くの有権者がドゥテルテ氏独特の安易なポピュリズム、そして厳しい制裁で国内の社会的、政治的問題が手っ取り早く解決すると評価し、期待しました。しかし一度築きあげられた社会を変えることはそんなに単純なものではありません。スラムを追われた人々はさらに劣悪な環境に虐げられ、そこで生まれる貧富の差はさらに大きくなり、経済的ゆとりのなさが人の心までも蝕んでいってしまうのです。こんな時いつも犠牲になるのは罪もない子供たちやお年寄りのような弱い立場の人ばかりです。スラムで生まれる子供たちは国籍を持ちません。ですからこの世に生きたという証がないのです。よって彼らがいかなる理由で亡くなったとしても何の問題も起こらないのです。

 

私達の活動は基本的に、全て現地の人たちの希望に応えることを大切にしています。私達自身が何かをしたいと申し出たり、求めたりすることはありません。歯ブラシ1本さえも買うことが出来ず、貧困の為治療を受けられず、虫歯の菌でさえ死に至るような劣悪な環境で生きる人たちの為にできるだけの事を尽くそうと思います。

 

今回初めて夜のスラムを見学しました。日が落ち、真っ暗なスラムの中をわずかな明かりを頼りに歩きました。大人一人が通れるような細い路地がまるで迷路のように入りこんでいます。私が足を止め、ふと家の中を覗くと、わずか3畳ほどの広さに8人の人たちが生活をしていました。中では直接電線から違法で盗み繋いだ薄暗い電球と小さなテレビを家族で楽しそうに見ているのです。その姿を客観的に見れば、狭く、不衛生でひどく可哀そうな光景に見えるかもしれません。しかし、私はその家族が一つのテレビに肌を寄せ合いながら楽しそうに見ている姿に、何故か、「幸せ」な気持ちを抱きました。私が覗いている事に気づくと気さくな笑顔で手を振ってくれます。毎年現地ではスラムの見学も行います。参加者の方々はあまりの生活の様子に皆さん心を痛めます。しかし、実はそこに、貧しくても私達日本人が物資的豊かさゆえに忘れてしまった本当の幸せの在り方が存在しているのです。現在のわが国では、親が子を殺し、子が親を殺すという大変信じ難い事件が急増しています。また10代の若者が数人で殺すつもりはなかったと言いつつ同じ10代の若者を殺害するという犯罪が起きています。世界第3位の経済大国でありながら、年間3万人もの自殺者がいるこの国で私は本当の豊かさとは何なのかということを毎年考えさせられています。

 

ボランティアとは必ず相手が存在します。そして一方通行ではありません。片方から片方への施しでもありません。私が思うボランティアとはそれぞれ持っているものが違う者どうしがそれぞれの持っているものを半分ずつにしてそれを交換し合うようなことだと思っています。奪い合えばなくなる、分け合えば余る。誰かの不幸の上に成り立つ幸せなど存在しません。これからも常に感謝の気持ちを忘れずこの活動を続けていこうと思います。

 

いまにし歯科診療所 院長 今西祐介


 >>Blogメニューへ


全身全霊

(2016年8月26日 11:57 AM更新)


 

7月4日に開院させていただき1か月が過ぎました。本当にあっという間の1か月でしたが、準備を含めてたくさんの方々のご協力あって無事スタート出来たこと、心より感謝申し上げます。改めて人は一人では生きていけない、必ず誰かに支えられ生きているということを実感させていただいております。

 

さて、私は日頃より歯を抜かない、抜いてはいけないとあらゆるところで言っていますが、その理由を少しお話させてください。

 

自分の歯がなぜ大切かという本当の意味を知っている人は実はものすごく少ないのです。そのことは私が歯科衛生士専門学校で将来の歯科衛生士の皆さんに最初の授業で必ず質問してみるのですがそこでもちゃんとした答えが返ってきません。すなわち一般の人は歯がなくなってもそれは指一本がなくなるのとは違い入れ歯やブリッジなど人工の物で代替えが効くと思い込んでいる人が多いからなのではないでしょうか。人間がこの世に誕生するとき目が2つ、耳が2つ、鼻が1つ、口が1つ、手足が2本ずつ指が10本ずつあるように歯も28本(親知らずは省く)存在しているわけですが、それは生きていくのに必要だから28本存在しているのです。虫歯だから、歯周病だからといって簡単に無くしていいものではないのです。しかし残念なことに今でもどこどこの歯医者に抜かれたと言って来院される方がたくさんいらっしゃることも事実です。私はいまにし歯科診療所に通ってくださるすべての人に、歯は食べるためや見た目の問題だけでなく我々人間が健康で長生きするうえで絶対に必要な臓器であることをお伝えしたいのです。歯は生きるための食べ物を取り込む最初の咀嚼器官です。そして大切な唾液は噛まなければ十分出ません。また噛むことによって脳が刺激を受けますし、咀嚼(噛み砕くこと)は知能を高め、咬合(噛み合わせる力)は運動能力を高めてくれます。さらに噛み合わせは平衡感覚や姿勢とも密接なかかわりを持っています。このことだけでも歯がどれだけ大事か想像していただけると思いますが、超高齢化社会を迎えた我々人類が決して避けては通れない課題があります。それは健康で長生きするということです。健康とはただ単に肉体的に病気がないということではありません。ここで言う健康とは肉体的にも精神的にも社会的にも良好な状態をいいます。例えば自分が健康でも家族の誰かが病気ならば精神的にその人も健康とは言えないのです。

 

私は今までたくさんの施設に往診させてもらって来ました。そこで利用者さんやそのご家族とのお話の中で一番耳にしてきたことが認知症の問題です。認知症の代表としてアルツハイマー型認知症という病気がありますが、この病気は幼少の頃強く頭をぶつけたことがある人。人との語らいが少ない人。暗い性格の人。これらに該当する人は約8倍のリスクを生じると言われています。8倍と聞いて皆さんはびっくりするかもしれませんが、この項目に自分の歯がないということが加わればなんと400倍のリスクが生じることが分かったのです。そのことだけでなくあらゆる研究で残存歯数と認知症の関係が報告されるようになり、それらは数値にばらつきはあるにせよ、いずれも自分の歯が無くなれば無くなるほど認知症になる確率は上がるという結果が出ているのです。

 

認知症の問題は本人の問題だけでなくその方々を支えるご家族やまわりで支える全ての人の問題です。認知症の治療がいくら進んだとはいえそれはほんのわずか進行を遅らせる程度に過ぎません。何より大切なことはいかにして将来認知症にならないかということなのです。

 

そのために私たち歯科医療従事者が本来存在すべきなのですが、残念ながら歯医者に行って歯を抜かれたという人が後を絶ちません。私は世の中の認知症の何割かは我々歯医者が作った病気だと考えます。私は一人の歯医者として全身全霊で皆様の命の源である歯を守り抜いていきたいと思っておりますので、どうか皆さん健康で長生き~一生自分の歯で~を目指して一緒に頑張りましょう。そしてそのお手伝いを是非、いまにし歯科診療所でさせていただけたらと思っておりますので宜しくお願いいたします。

 

いまにし歯科診療所 院長 今西祐介


 >>Blogメニューへ



Blogメニュー

アーカイブ

キーワードで記事検索


>>Blogトップへ戻る